![]() |
散歩に行く公園の木々の葉っぱも残り少なくなってきました。
週間天気予報では今週の半ばから雪ダルマのマークが続いています。 土日は車用品店の駐車場はタイヤ交換の車でいっぱいでした。 我が家も一台はスタッドレスに交換して雪が降っても対応できるようにしました。 でも、冬タイヤでも滑る時は滑るからなー。タハ 冬タイヤに交換すると何となく遠出をしなくなるんですよね。ハハハ 春まで遠い産直センターはお預けかな。 みるくのお散歩もしにくくなる季節になってきちゃったな。 しばらくカットをしていないのでみるくの毛も伸びてボリュームが増しているせいか 散歩で通り過ぎる人に注目される頻度が高くなってます。ハハ 自転車に乗って追い越して行ったご婦人がわざわざ自転車を止めて声をかけてくれたり。。 「その頭はパーマ?」って聞かれましたけれど。。。ハハ モコモコなみるくも可愛いけれど毛が絡まりやすいのでそろそろカットしなくてはいけませんねー。 ![]() 紅葉の手前の木が雪つりされていました 公園の木々たちも冬の準備ですね 我が家ではみるくのご飯にはお肉の他にお魚を少し混ぜてあげている事が多いのですが 鯛のアラやキミヨなどは良い出汁が取れるので煮た汁は人間がお吸い物にして美味しくいただき 身の部分を取分けてみるくにあげています。 魚の身を取っているとみるくも脇にピタっとお座りをしておこぼれを頂戴しようと頑張ります。 知らない振りをしていると「フン」っと鼻を鳴らして「わたしはここにいるのよ」っとアピールするんですよね。 おぼえている芸を指示もしていないのにしてみたり。。。 ![]() とーたんの横でお行儀よくお座りしてます なぜかって言うと ![]() まん丸に太った新鮮な真さばが売っていたのでとーたんがシメサバを作って食べているから ![]() でもシメサバを食べられないよねー 「ジャーキーもらったよ~」 ![]() 羊煮 比内鶏モツ煮 舞茸 里芋 チンゲン菜 人参 シメジ(野菜はペースト) お粥 サプリ1種 |
![]() |
![]() |
![]() |
テレビで県内の紅葉情報を見ると紅葉の名所はあらかた終わってきたようで
散歩中に見る紅葉も盛りを過ぎつつあるようです。 公園の植え込みも雪囲いの準備が進んでいます。 先週は荒れ気味な天気でしたが大荒れの日があり突然と1センチくらいのヒョウが降り一面真っ白になり焦りました。 ![]() その後雨ですぐに融けましたが冬を感じさせる出来事で嫌になっちゃいますねー お散歩も寒くなるとみるくは快適なようで足取りも軽く距離も夏の倍近く歩きます。 人間的には防寒着と手袋、耳当てしても寒くて早めに切り上げたいのですが 楽しそうに小走りに駆けていく姿をみるとまーしょうがないなとお付き合い。 散歩から帰ってくると短い手足に小さい落ち葉が何枚もくっ付いています。 ビションの毛ってほんと色んなもの絡みやすいのよねー この頃お散歩に出かけるのを楽しみにしているみたいです。 「お散歩行くよー」っと声をかけると嬉しくて尻尾をプリプリ振ったりクルクル回ったりしてます。 ワンコを飼っていれば当たり前の光景な事なんですが犬が苦手なみるくは前はお散歩もイマイチだったのよねー 以前はお散歩中にすれ違った人にかまってもらうのが楽しくて出かけていたような気もしますが今はお散歩自体が楽しいみたいです。 3歳にしてようやくワンコらしくなってきました(笑) ![]() ![]() 昨年は木の下に遊具のブランコがあったのですが老朽化して危険と判断されたのか撤去されてしまいました ![]() ![]() ♪ツタの~からま~るレェストラン♪(笑) ![]() 牛煮 鮭煮 お粥 ヨーグルト 納豆 キャベツ 小松菜 ササギ シメジ(野菜はペースト) ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|