![]() |
4/24のブログに書いた関節サプリとビタミン・ミネラルのサプリを与えて続けています。
みるくの体重からディリーベスト一日一錠、ヒップアンドジョイントは一日半錠を与えています。 美味しいのかどうかはわかりませんがみるくもオヤツ感覚で喜んで食べてくれるので与えるのも楽ですね~ 最近、散歩に出ても足取りが力強くなって来たような気がします。 走る時に足の踏み替えなどはまだ時折見られますがね。 以前は抱っこしている時にも時々後ろ足の膝関節がコキっとずれる感じがあったのですが最近はあまり無いような気がします。 こちらも抱っこする時は気を使っていますのでまだはっきりとは言えないのですが 散歩中も芝生を走ったり全体的に体調は良いみたいです。 家の中でも走り回って遊ぶ事が多くなってきました。 食後などは自分から遊びに誘って来る事も 普段からあまりオモチャで遊ばないので 飼い主の方もつい甘くなって靴下などを与えて遊ばしてしまうのですよね。 靴下は大好きなので一度咥えると取られまいとカミカミしながら逃げ回ります。 いつもはトロイのですが取られまいと必至で逃げると意外と捕まえられないもの。 まぁ、この遊びもちょっとすると飽きちゃって靴下がそこら辺に転がっているのですけれどね^-^ 関節サプリの成分比較をした事があるのでパテラ持ちの参考までに書いておこうと思います。 サプリ名:グルコサミン、コンドロイチン、緑イガイ、MSMの含有率(各単位mg)と5.4Kgに与える量(1/2粒なら÷2にした数字、表示なしは1粒) アースリスージ:94-133-47-0 アースリスージゴールド:500-200-200-500 リプロフレックス:175-0-400-100 プロモーション420:420-0-0-0 コンドロフレックス:0-225-0-300 アズミラグルコサミン:300-240-0-300 アスリニュー:250-0-0-0 グラバフレックス:200-187.5-0-0(1/2錠) ラバリーコーンジョイントサポートフォーミュラ:300-0-0-125(1/2錠) インハンサー:100-32-0-0 犬のサプリ:261-183-0-0(3粒) ペットナチュラルデイリー:250-100-0-100(1/2錠) ペットナチュラルEX:375-200-0-200(1/2錠) グルコサミン350:700-60-0-0(2粒) 見にくいけどご容赦を 入梅した地方もあり そろそろ、ワンコさん達はサマーカットの季節でしょうか。 みるくも体は前回切ってから2ヶ月経っていたので少しずつ今日は前足、明日は背中、明後日は後ろ足と パーツに区切ってみるくのカットをしています。 切る方も切られる方も疲れるからね~ いつものようになだめたりすかしたり押さえたりの作業。 後ろ足は立たせていなければカットできないので一番困難な作業ですねー カットしにくいのでいつも後回しになっちゃいます。 ![]() 毎日少しづつカットをして今晩ボディーのカットが終わりましたー。 まだ調整が必要だけどね。 明日はお顔のカットだよー。 ![]() 生牛 馬刺し カナガシラ煮 味噌卵 雑穀米粥 チンゲン菜 ズッキーニ レタス 長いも(野菜はペースト)ヨーグルト サプリ1種 食後お吸い物の鶏肉 りんご ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
手作りご飯で何が辛いかと言うと
ワンコが食べなかったり吐いた時なんですよねー このところご飯食べて暫くしてから吐く日が続き ヒートのせいかなと思ったけど吐いた後も食欲旺盛だし 具合が悪くて吐いたような感じでもないので ビール酵母の時も吐いたし前回の関節サプリの時も食欲落ちたり残したりしたから 多分サプリかと思い抜いてみると吐かないのよねー 関節のサプリは是非に体に取り込んで欲しいので困ったものです。 今のサプリをご飯に入れてから1週間くらいは普通に食べてたのに今頃気付いたのかしらねぇ? 案外頑固で嫌な物は嫌とこれみよがしに吐くのよ。 根競べかなと思ったけど6回くらい吐かれるとかーたんの方が折れたわ。。。 でね、絶対サプリを食べないかと言うとこれがまた謎で オヤツにまぶして食べると完食&おかわり要求なの(笑) ご飯に入れると吐くのにオヤツにまぶすとおかわり要求ってどうなの? なんだかよくわからないわねー ご飯に対して何かこだわりでもあるのかしら? ![]() ![]() ![]() ![]() おかわりチョーダイ ご飯には拘りがあるのよ ご飯に何か入れたらゲーしちゃうからね! なると金時の焼き芋は美味しいでしょ? サプリまみれでも気にせず完食 かーたんもなると金時と安納芋の焼き芋は大好きなの ![]() 生牛 トリモモ煮 剥きフグ煮 雑穀米粥 サツマイモ フクダチ 味噌 ヨーグルト 乾燥舞茸粉 乾燥昆布粉 食後りんご |
![]() |
![]() |