![]() |
ネットショップでみるくに必要な物を探して回っているつもりでも
気付くと今現在特に必要でもない 飼い主の趣味的な物を一生懸命見ていたりする事があります。 そんな寄り道的な買い物でみるくの首輪とリードを買いました。 今使っている首輪も淡いピンク色で可愛いくてとても気に入ってるのだけど ローテーションしたほうが長持ちするかなーと思ったりして。 ちょっと気分を変えてみたかったしね。 パリっとしたオレンジ色で春っぽくてなかなかいいです。 どんなに可愛い首輪にしても毛に埋没して全く見えなくなっちゃうのが悲しいよね・・・。 首輪に関してはビションのような毛質のワンコは飼い主の自己満足になっちゃいますねー 耳掃除しにワンコの美容院に行ったりするとトリマーさんに素敵な首輪してますねと言われたりするけど 普段のお散歩では首輪の色も見えないものね。 ![]() お気に入りの首輪です。 みるくが小さい時に買ったらサイズが小さくなってしまって また同じデザインの一回り大きい首輪を買って使っています。 ![]() 新しく買った首輪です。 オレンジで元気な感じがします。 ![]() 首輪微かに見えます? ![]() 埋没してます(・-・) ![]() 生牛 砂肝煮 シンジョウ(アイナメ)煮 雑穀粥 カボチャ アルファルファ シメジ ヨーグルト 塩微量 |
![]() |
![]() |
![]() |
今までみるくの足の裏毛のカットをハサミでやっていましたが
みるくの嫌がり方がかなり激しくなってきたのよねー 爪切りで嫌な思いをしてから足裏を何かされるのが怖いようで必死に抵抗します。 それでも切らなくてはいけないので褒めたりご褒美を上げて騙し騙し切ってましたが 嫌がるみるくを抑えると後ろ足の関節がコキコキとずれるので押さえつけたくないし 引っくり返して足を触っただけで嫌々するので もう限界かなーて事になりバリカンを買いました。 ![]() アタッチメント無しの部分カット用のバリカンです。 体のカットはバリカンを使わないので小さい方がいいかなーと まだかーたんの使い方がヘタなので指の間まではちょっと怖くて切れないけど 肉球が見えれば今の所は良しとしますー ものの5分で足4本カットが終了しちゃいますね。 今までの苦労はなんだったのでしょうか。 こんな事ならもっと早くバリカンを買っていればよかったなー バリカンで痛い思いをさせたら今度は打つ手がないので慎重になるわー ![]() 生牛 剥きフグ煮 赤鯵煮 雑穀米粥 ブタレバー ほうれん草 アルファルファ 卵殻 ヨーグルト サプリ2種 食後りんご 剥きフグ煮 赤鯵蒲焼 |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日までの穏やかな天気と打って変わって今朝起きたら雪景色でした。
まだ2月ですものね。 2月は一番寒さの厳しい月ですが あとひと月もすると晴れた日も増え雪解けが来ると思うと気持ちが明るくなります。 今日は仕事帰りにお義父さんと甥っ子にあげるバレンタインのチョコを買ってきました。 とーたんはチョコを貰えるのでビールを買ってきてあげました。 とーたんは辛党なので貰ったチョコは自動的にかーたんの口の入るのよねー^-^ 2/4のブログに書いたペットクールは 楽天の評判とは違いみるくの場合はイマイチでした。 ご飯の卵の黄身とか付いてもすっきり落ちないのよね 毛艶は出るようなのでもしかしたら汚れが付きにくくなる効果はあるかもしれません。 成分的にはアルカリ水のみなのでとても安全なのですけどねー まぁペット用品のお買い物なんて博打みたいなものですから。 また良さそうな物があったら挑戦してみたいと思います。 ![]() ![]() 生ラム アンコウ 雑穀ご飯粥 ほうれん草 カボチャ アルファルファ 卵殻 サプリ2種 葛湯 食後りんご |
![]() |
![]() |
![]() |
朝起きて寝ぼけ眼で居間を歩いていて
足の裏に軽い痛みを感じ足の裏を見みると みるくのグルーミングに使っているスリッカーから抜けたピンを踏んだようです。 そろそろ新しいスリッカーをと話してはいたのですが いざ新しい物をと思ってももったいない精神が出てきてね。。。 でも良く見るとピンが抜けてるし毛玉取りで無理な力がかかったせいかピンの向きもおかしいし スリッカー自体もそんな高いものじゃないしね。 と言う事で新しいスリッカーを買いました。 今まで使っていたスリッカーと同じ岡野製作所の武蔵です。 ソフトタイプを使ってますがホームセンターなどで売ってるものとは比較にならないほど硬いです。 ピンも硬めで密度も高いので梳きやすいしワンコも嫌がらないようです。 普通に使うとかなり持つと思うのだけど 毛玉や耳後ろのもつれ毛を梳くのにかなり負荷をかけてしまったせいだと思います。 スリッカーはこれで三代目です。 最初買ったのはホームセンターのでピンが柔らかくあっと言う間にピンが伸びてダメになりました。 柔らかいと毛にピンが負けて毛を梳ききれないので見逃して毛玉やもつれが頑固になる原因になるかも。 梳いてるんだけど実は梳ききれてないって事が結構あるんですよねー。 みるくの一生で何個スリッカーを使うのかな 長生きしてもらいたいからたくさん使いたいな。 ![]() ![]() あのぉ~ここに靴下がいっぱいあります 洗濯をした靴下を干しておいたら欲しがって洗濯物の下に陣取っています。 みるくが取れる位置のあるんだけど自分で取るのは我慢してますねー。 ![]() 生ラム トリモモ煮 ブタレバー煮 十五穀米粥 カボチャ 炒りたまご ヨーグルト ビオフェルミン1錠 食後りんご 久々の軟便でビオフェルミン登場です。 原因は多分、十五穀米粥を倍量に増量したせいでしょうねー 固めの粥を包丁で細かく叩いてるのにホントお腹の弱いこだわ。。。 |
![]() |
![]() |